Macの起動、リンゴマークが出るまでが遅い時は、システム環境設定から起動ディスクを設定してあるか確認を。~兄妹の気まずい絵日記
さて、前回に引き続き、今日のエントリもMac備忘録です(笑)
いやぁね、
何故、前回、Apple Hardware test のハナシなんて書いたかというと…MacBook Air(Mid 2011)の起動が異様に遅くなったからなのです。で、念のため Apple Hardware test をかけてみたという。
今回はMacの起動が遅くなった時のお話。
問題は至ってシンプルでした。
シンプルすぎて、穴があったら入りたい、というレベル。
きっかけと問題解決編、ダブルで恥ずかしい思いをしましたよ(^∀^;)
「Macの起動が遅いじゃないの?」 ~きっかけ編
先日の事、PCの買い換えを検討中の兄にMacintoshを勧めてみました。
その時、Macのアピールポイントをいくつか上げようとしたものの、比較対象のWindowsをメインに使っていたのはもう6年前、敵を知らぬ私は何をアピールしたらいいのかわかりませんでした。まぁ、その話はまたおいおい書くとして…。
“とりあえず起動の速さはアピっとこう!”と思った私。”手元にあるSSD搭載MacBook Air(Mid 2011)はめっさ速いw コレを見せれば驚くに違いない!(`・ω・´)ノ”
(爆速なのはSSDだからなんだけど、そこらへんは黙っておくズルい私w)
ということで、「すっごい速いんだから♪ 見てて~」と得意気にMacBook Airの再起動をかける私。
シャットダウン後、立ち上がるも白い画面のまま
白い画面のまま
やっぱり白い画面のまま
兄「(・∀・)」
妹「あれ? 何かおかしいみたい。 なんか引っかかってるのかな? いつもはこんなじゃないんだよ。(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)」
めっちゃ言い訳してんの、わし。ダサっ!
Macアピールタイムが…orz
ヽ(`Д´)ノがっでーむ!
こんな時に限って、何故、起動が遅い?!
シャットダウンが遅かったのは最近入れた Adobe Photoshop CS6 パブリックベータを落とさなかったのが原因としても、どうして立ち上がりが遅いの?!
アナタ、こないだ再起動かけた時は相変わらずの爆速だったじゃないの?
こんなタイミングで主の私に恥をかかすとは(-””-;)手打ちにしてくれるわー!
まぁ、Macが恥をかかすとか被害妄想は置いておいて(笑)
何らかしら原因があるはずです。
Macの起動が遅い。リンゴマークが出るまでが長いのは起動ディスクを探しているから ~解決編
MacBook Airの起動が遅い、時間がかかる。
いろんな症状とその原因、対策が考えられます。
《今回の私のMacBook Airの症状》
リンゴマークが出るまでの時間が異常に長いというもの。いつもなら1秒くらいで出てくるリンゴマークが、30秒以上かかってやっと登場。
リンゴマークが出てしまえばギアマーク2/3回転くらいでMacは立ち上がります。
雪辱を果たすべく、原因をググります。
すると…
「リンゴマークが出るまでの間はシステムが起動ディスクを探してる時間。それが長いということは起動ディスクを指定していないから」
という、記述がいくつか出てきました。
《対処法》
システム環境設定 から 起動ディスクを選ぶ。これだけ。
システム環境設定の起動ディスクといえば、BootcampでWindowsを立ち上げる時やディスクから起動する時なんか、ずっとお世話になっているアレじゃないですか~(笑)(笑)(笑)
起動ディスクが選ばれてない事なんてあるわけないし、他に何か原因がきっとあるh……
Σ(゚Д゚;)
問題のMacBook Airのシステム環境設定から起動ディスクの項目を覗いて見て驚愕。
ハイ、選ばれてません。
MacBook Proの方では別パーティションに複数のOSを入れたりディスクから起動が多いので、しょっちゅう開くのですが、Lionしか入れてないMacBook Airのほうで、この起動ディスクの設定を開くことはほとんどありませんでした。
しかし、こないだまでは起動に時間がかかることはなかったので、何かの拍子に外れたってことなんでしょうか?
謎です。
とにかく一つしかない起動ディスク、Lionを選んで、テスト再起動。
ハイ、いつもどおりの爆速起動になりました。
(めでたしめでたし)
なんという盲点(´Д`;)`、
たったこれだけの事で解決です。
よく見知っていた起動ディスクの設定なのに…。
なんかすごく恥ずかしい気持ちになりました。
しかし、1つしかない起動ディスク探すのに毎回30秒以上とか長すぎやしません?Macさん。ぼそぼそ
やっぱSSDは起動が速いなぁ。
私のハイブリッドHDDも頑張っているけど。