みなさん、こんにちは!

16日、auからいろいろな発表があったのです。

 

このエントリはその日の夜upするつもりだったのですが…、忙しくてなかなか記事が書けず…(・∀・;)なので、数日前にタイムスリップした気持ちで見て下さい。

au…

auは私の守備範囲外なので、いつも話を聞いても端末を見ても「ふーん、そーなんだー」というカンジなのですが、唯一気になる端末があるのです。

(ユコびんの守備範囲:ウィルコム。すっかりやり方全てがSoftBank化しちゃいましたけど…何か?(-””-;)

 

INFOBAR A01

INFOBAR A01

 

そのかわいらしい姿が気になってしかたない。

Androidだしauだし、購入候補に挙がる理由もないのですが、それでも当時このブログの記事にしたほどです。

まるっこくて、おもちゃみたいで、子どもの頃の秘密の小箱を連想させて、本当にカワイイ(*´∇`*)

12月には新色の「かわいい+おいしそう」なチョコピンク(上写真)なんてのも出て、私の心をくすぐるんですよ。(もうすぐバレンタインデーも来るし!)

そして、今週16日のauの発表で、その後継機(?)INFOBAR C01が発表されたというから、ユコびん驚き、寝耳に水、でございます。

INFOBAR C01

 

INFOBAR C01

 

Σ(゚Д゚;)

イ、インフォバー…。

スマフォ(A01)が出て、「何処がバーやねん、板やん…」と言われたのがくやしかったのか、バーを名乗れる姿に…。

 

えっとぉ〜〜、初代の”あの”なつかしき姿がそのまま帰ってきました。

 

巷の評判は、「スゴイ」「よくやった」「まさにINFOBAR」「原点回帰」「これなら欲しい」など、良い印象の方が多いみたいです。

が、個人的には「今更ガラケーライク?!」と思わずにはいられなかったのです。すみません^^;)。

この路線で行くなら、最初から(去年の時点で)INFOBAR C01を出すべきでしょ、って。で、ガラケーライクスマフォを入り口に入ってきた一般人を 一網打尽 スマフォ漬けにするという…展開の方が面白いハズだ

わざわざ新しいのにガラケーライクにしたからには、そこに姿形以上の何かがあるに違いない…たぶん、きっと!(`・ω・´)ノ

そしてその性能アップしたものを知れば、私も「ガラケーライクに退化した、とか言ってすみませんでした(´Д`;)ギャフン C01さすがです!(;∀;)」となるに違いないのだ。

 

ということで、スペックを比較してみました。

INFOBAR C01とA01 のスペック比較

INFOBAR C01 INFOBAR A01
サイズ (幅×高さ×奥行) 約52×130×12.3 (最厚部:12.5)mm 約63×118×11.8 (最厚部:12.1)mm
重量 約106g 約113g
CPU Qualcomm MSM8655 Qualcomm MSM8655
メモリ(RAM) 512MB 512MB
バッテリー容量 1020mAh 1020mAh
ディスプレイ 約3.2inch・TFT液晶・FWVGA、約26万色、フルワイドVGA 約3.7インチQHD・960×540ドット、最大約26万色相当 (NewモバイルASV液晶)
カメラ有効画素数 804万画素(CMOS) 約805万画素(AF-CMOS)
カメラ最大記録サイズ 静止画:2448×3264(ドット)、動画:HDサイズ 静止画:8Mサイズ(最大)、動画:HDサイズ(最大)
連続通話時間 約370分 約330分
連続通話時間 Wi-Fi OFF、加速度センサOFF: 約350時間 約220時間(Wi-Fi機能未使用時
充電時間 AC時:約150分、DC時: 約200分 AC時:約150分、DC時: 約200分
Wi-Fi規格 IEEE 802.11 b/g/n IEEE 802.11 b/g/n
Bluetooth バージョン3.0 バージョン3.0
本体内部容量(アプリ領域) 約1.0GB 1.1GB
外部メモリ 32GB microSDHC / セキュア対応 microSD/microSDHCメモリーカード
その他 ・Eメール
・sms(C)メール
・ワンセグ
・おサイフケータイ
・GPS
・赤外線通信
・GLOBAL PASSPORT CDMA/GSM
・WIN HIGH SPEED※1
・加速度センサー (3軸) +地磁気センサー (3軸)
・緊急地震速報

ちなみに、infobar A01のAは「Advanced」、Cは「Classic」の事らしいです。

 

参考:写真で解説する「INFOBAR C01」- ITmedia

 

…(´・ω・`)

新しいのはちょっと省エネ設計なんてウワサですけど(通話時間や待機時間がのびている)、どうやら姿形が変わっただけで内容はほとんど違わないようです。CPUもメモリも同じみたいですね。

なんか、変な安心感があります(笑)

ということは、デザイン変更に伴う、画面サイズなんかの外的スペックの違いだけなのかな。

C01の13cmの高さって? 細くなって持ちやすいっていうけれど…。大きそうだ。

というこで比較画像。ちゃんと図ってA01と並べてみました。

INFOBAR C01とA01のスペック(サイズ比)

思いのほか小さくみえるけど(笑)、A01自体結構大きいからなぁw

かなり背が高い予感。

INFOBAR A01のイメージが無い人のためにiPhone 4Sとの比較。(ここはMac系ブログなのでww)

INFOBAR C01とiPhone 4Sとのサイズ比較図

 

う、トールさん…(^∀^;)。ちなみにiPhone 4Sのサイズは(115.2 x 58.6 x 9.3 mm)。iPhoneが「大きい」って人には、C01は「巨大(キョ、ダーイ)」でしょうね…(^◇^;)。「ナニソレ、デカっ!(笑)」とか言われる事必至です。私もハイブリ時代は言われ続けましたもん。下手にガラケーライクなだけにね、皆さんの反応は普通の携帯を見る感覚です。

 

中身の進化がほとんどないということは…INFOBAR A01が思ったより売れなかったと言う事ですか…。

auとっておきのINFOBAR弾。『使い方を間違えた!』と思った運営陣は改めてガラケースマフォで普通の人を巻き込む方向で頑張って貰うことにしたんでしょうね。

INFOBAR C01とA01、個人的感想

昔の姿でスマフォになってくれて喜んでいる人には申し訳ないけれど、やはり何度見ても新しいINFOBAR C01にはときめかないのだ…(-””-;)

INFOBAR A01が出た時はMacブログなのにエントリしちゃうほど心ときめいて、いまだにケータイ売り場で見かけてると、立ち止まってしまうというのに…。

 

INFOBAR A01を見かけると立ち止まるユコびん、呆れるDD。

 

こんなにC01に食指が動かないのもすごい。

同じデザインコンセプトなのだから、ボタンが3コでも12コでもだいたい同じようなデザインなのに、だ。A01は欲しいのにC01は全く欲しくないし…。

実はこれには1つ大きな理由があるんです。

と、いうのも私自身、テンキー付のガラケーライクスマートフォンを使っていたから。

 

ウィルコムのHYBRID W-ZERO3(WS027SH)。最後のW-ZERO3。

 

フルキーボードを捨て、テンキーにして、まさに”ガラケーライク”を売りに多くの人にアピールしようとしたのだが…、はっきり言って駄端末。

私もウィルコムユーザーとして最後の夢に乗ってみたが、本当に失敗したと思った。テンキーなんてつけるくらいなら、その分少しでも小さくしやがれってんだい!(`ш´)

またUIがヒドい…。なんだかなぁ…な端末でした。

そしてW-ZERO3もINFOBARもシャープ。

なんだか連想せずにはいられない…(^∀^;)

独自UIをかぶせてあるあたりも…心配度up。まぁ外注かもだし、同じチームなワケないんだろうけど、どうしても頭に浮かんでくるのです。

 

iPhoneでフリック入力になれた私はテンキーで文字を打つなんてことはほとんど無くなったし、テンキーを使う時は電話帳に入っていない電話番号に電話をかけるときくらいなのだ。

というか、テンキーで文字を打つのがおっくうで仕方ない。昔はメッチャ高速で打てたのに…(´・ω・`)千文字くらいならあっという間だった…

 

INFOBAR C01のテンキーの効能は

・スマフォに慣れてない人を安心させる

・かわいさ増し増し

なんでしょうね。

(キーに機能割り当てもあるみたいですけど、それはテンキーありきで、さらに活用するには?という後のせ効能ですからね。)

で、私の中では「テンキーボタンによるかわいさ増し増し効果 < 場所の無駄遣い」という図式なんですね(笑)

 

しかし、そんな事より画面が大きい方がいいぞ、と。

まぁ、ここらへんのバランスは、その人によりけりなんですけど。

…でもね、C01がA01より先に出てたら、こんなガッカリ感はないと思うんですよね。

「あの、INFOBAR復活!」って事で昨年リリースされたA01は、(bar要素を捨てても)潔くスマフォとして生まれ変わったところが評価出来ると思いません?

だって、 C01って普通に誰もが思いつく形じゃないですか?「INFOBAR + スマフォ → C01的デザイン」って。

INFOBARをスマフォで復活、って話になったとき、真っ先にC01タイプが挙がったハズなんですよ。でもあえて今時のタブレット型で行ったところが、やる気をカンジさせると言うか…。

だからなんでしょうね、「あぁ、やっぱり」「って今更?」的な気持ちになるのは。

決してC01が古いとかダサい言ってるんじゃ無いですよ。(^∀^;)

愛されデザインです。きっと、多くの人がC01のような原点回帰型を求めてるんです。(初めてINFOBARが出た時の衝撃はすごかったんでしょうね。)

ってか、回帰するほど他の形を経てないぞw A01が異端児(端末)扱いになるような…。

INFOBAR C01もデザイン変更だけないじゃない、何かがあると(私にとっても)魅力的な端末になるのかもしれないんですけどね。

テンキー無くしてそのぶん小さい方が嬉しい。ってか小さくなるならその分画面大きくして…。って、それってA01じゃんΣ(゚Д゚;)。

やっぱり戻って来ちゃいました(笑)

INFOBAR C01がリリースされたら、INFOBAR A01はそのままなくなっちゃうのかな…(´・ω・`)。(フェイドアウト?)

個人的にはA01路線も続けていって欲しいなぁと思います。

A01よりC01の方がいいなと思った方、テンキー付スマフォが好みの方、

私はハイブリの呪いがかかっているだけなので、気にしないように(^◇^;)

INFOBAR…欲しいなぁ…

“使いたい”、わけじゃなくて、”欲しい”(笑)

↑そこらへんがポイント(*´艸`*)

 

このブログがお役に立ったり楽しんでもらえたら「いいね!」お願いします(๑⁰ 〰⁰)
いろいろなところでシェアしてくれると嬉しいです(*´ー`*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↓今更ですがPinterestが楽しいです。日本ではあまり流行ってないですし、私も知ってからから始めるまで2年くらいの差がありましたが、利用してみたらかなりお気に入りです。写真、映像、デザイン、イラスト、ハンドクラフトをやっている人には激オススメしておきます。

↓Instagramをひっそりとやってます。Apple、食べ物、猫が主な被写体です。気になる方はFollowしてみてください。

→今までのApple製品を並べてみました。そんなに買ってないような気がしてたんですが、買ってます…(;´Д`)ありぇ。
▶さらにくわしいネタやプロフィールはAbout