こんにちは、
docomoが全端末をSIMフリーにすると言っても、全く関係ない人生を送っているyucovinです。
先日、ねこ先生に「MacBook Pro、新しいの出るんだよ!」と教えてあげると
「え~、私もうローン組めないよ~(´Д`;)」
と涙目で答えました。
ちょっと面白くて笑ってしまった悪い部下です(*´艸`*)。
さてさて、MacBook Pro 17インチがモバイルな私としては、この話題に触れない訳にはまいりません!
と云うワケで、昨晩発表リリースされた新MacBook Proについてちょっと語ってみたいと思います。
さんざんいろいろなブログで情報や意見が出てるので皆さん既に知っていると思います。
今回は『モデルチェンジ!』というカンジではなく、中身が静か~に強化されました。(笑)
新MacBook Pro(2011)
[エラくなったところ]
○cpuがSandy Bridge(最大2倍高速)
○グラフィックチップにAMD Radeon(15/17のみ 最大3倍速いパフォーマンス)
○Thunderboltポートがついたよ new!
○FaceTime HDカメラ(解像度が3倍向上)
概要、内容はAppleのページを読めば分かるので、わざわざこのブログで説明する事も無いでしょう。Apple/MacBook Pro
cpuは順当に新しいものに。
グラフィックチップの3倍のパフォーマンスってどんなカンジなんでしょうね?実はこれは気になっています。
サンダーボルトはエラい速そうな名前ですが、どうなるんでしょうね?世界標準になって行くのかしらん?取りあえず今の自分の生活には必須ではないかも。
カメラの解像度が上がったのはどうなんでしょう? 出番が少ないMacBookカメラ、今でも不自由してないので3倍の解像度が感動ものなのかは使ってみない事には謎です。
ちなみに激レアでこのブログに現れる写真ですが、Photo Boothを立ち上げMacBook Proカメラで映したものをスクリーンショットで撮るというリアルカメラなくしても出来る簡単な手法。もちろん解像度は低いのでwebにupする程度だから使える方法です。
[エラくならなかったトコロ]
○バッテリー駆動時間は全モデル7時間。
cpuが違うと謂ふ事は当然消費電力も違う。速い=電気信号たくさん=消費up これ世の理なり。悪くなったと感じてる人、cpuが上がったのだから善戦してると言う人、これ数多(あまた)あり。毎日多電力消費のため全く関係ないと謂ふ人稀。
モバイルしてるくせに作業時間の長い私には電源アダプタ必須なので、数時間の↑↓など全く変わらない。
もー駆動時間、3時間くらいで良いので、その分軽く薄くして欲しいなんていう私の意見に同意する人はほとんどいない筈です(笑)
*追記*
駆動時間の検証方法が以前とは違うとの情報を頂きました。なので単純に比較出来ない様です。ごめんなさい。自分が興味のないところなのでお勉強が足りませんでした(´Д`;)。 教えて下さった、iKeeeeNtsuさん、のび太さん、その他の方々、どうもありがとうございました!多謝です!
[相変わらずな(or つれない)ところ]
○筐体デザイン
○重量
○基本的な構造
○ディスプレイ解像度/非光沢の選択権
黒い薄いMacBook Proのウワサ写真が出回っていたので、デザインの一新を期待していた人も結構いたのではないかと。
そうなると当然重さも軽く。光学ディスクドライブの撤廃、OS用の別フラッシュストレージ搭載等、皆の夢と希望がつまったウワサがたくさん流れていましたから。(笑)
結果同じデザインのアルミユニボディだったわけですから物理構造的なものに関わる変更は無理でも、ディスプレイなんかは変わっても良かったんじゃないかなと思います。
13インチでも高解像度や非光沢のカスタマイズが出来たら嬉しいですよね。それでこそ”プロ”ってカンジがします。
新MacBook Pro(2011)個人的感想、まとめと今後
今回のMacBook Pro、新装されないでガッカリだった人がたくさんいると思います。私もその一人ですが、内心ホッともしています。
だってデザインが一新されたら欲しくなっちゃうじゃないですか! (`・ω・´)ノ
昨年四月にMacBook Pro買ったばかりなのに欲しくなっちゃったら困るじゃないですか!
最近気がついたのですが、自分はデザインや見た目の事になると我慢がきかなくなる傾向にあるようです。
cpuやグラフィックボードやら中身のスペックももちろん気になりますが、自分のやっている作業がある程度快適ならそれで十分とも考えられます。
しかし、iPhone4のRetinaディスプレイを見た時、必要ないのに欲しくて仕方なくなってしまいました。
「良いものを持ちたい」と思う事はないのですが、「自分の気に入った物を使いたい」と思うのです。そしてその傾向はビジュアル的なものに強く働きます。(笑)
そんなわけで、実はちょっとホッとしてるのです。これでApple Storeでエースに会っても大丈夫w。
やっぱりMac製品のモデルチェンジは3年↑くらいのサイクルなんでしょうね。
ということで、来年2012年の年明け1月終わり前後にMacBook Proはフルモデルチェンジをすると勝手に予想してます。
方向性はMacBook Air化ってとこで。光学ディスクドライブが無くなって~、と皆さんが予想希望されるような方向を期待しています。w
若しくは、このMacBook Proはこの路線で、MacBook Airが大型、スペックup、多ラインナップの展開もあり得る??
で、結局”買い”なのか?
2009、2010のMacBook Proを使っている人々がわざわざ買い替えないいけない程の魅力は感じてません、残念ながら。「サンダーボルトが使いたい」等どうしてもと固執するポイントがある人は別ですけど。w
そうなると新しくMacBook Pro買っちゃおうかな!って思っている人には素直に買い、それから今使っているマシンがもう寿命って人も。でもディスプレイが小さくても良い、重い作業や画像を扱わないユーザーさんならMacBook Airの方がおススメ。
お値段どん!って各モデル以前より高くなっています。もちろん中身が違うのですから当然なのかもしれませんが、これなら新機種発売で値が下がっている2010年モデルを手に入れるって選択肢も全然アリだと思っちゃいます。カスタマイズしないで良い人限定ですが。
あ、2011年モデル、カスタマイズの分かり易い表を我らがくじゃく兄さんがupされてましたので、購入検討の方は是非参考に。
* * *
最後に今回の発表とは少し話がズレますが。
MacBook Proに限らずなんですが、MacもiPhoneやiPadのように解像度非依存表示(ディスプレイ)になって欲しいです~。これって結構切実じゃないですか?
パソコンのディスプレイはどんどん高解像度になっていってますけど、解像度に依存してるので高解像度になればなるほど物理的表示サイズが小さくなってしまいます。例えばこのMacBook Pro 17インチで135ppiなのですが、これくらいレベルになると私でもちょっと厳しいと感じる事があるくらいです。ねこ先生なんかは老眼も入って来てるので、メニューバーなんて見えなくて使えません。(11インチのMacBook Airも同じくらいのppi)
「時期OS、10.7lionが最後の10のOSで、OS 11から解像度非依存表示」なんてのが私の個人的予想というか希望なんですけど(笑)
ということで、ねこ先生がこれ以上、Appleローンを組む事はなさそうです(・∀・)
って、さすがに私、ねこ先生に「MacBook Pro買って下さい」なんて言いませんって。((o(^-^;)o))
MacBook Proは中身が高性能になって静かにリリースされましたが、来週3月2日にはもっと大々的に新しいiPadに関する発表がありますね。楽しみですね、きっと皆さんの心はもうすでにそっちに向かってるんでしょうね。(笑)