暑いので、 冷やし中華 MarsEdit始めました、ユコびんです、こんにちは。(。╹ω╹。)

いやぁ〜、だってね、WordPress+Macというと、やっぱり
MarsEdit
じゃないでしょうか!
なんかMac使っているブロガーっぽいでしょ(笑) 

 

MarsEdit3Icon 

 

MarsEditは、Mac向けの所謂『ブログエディター』アプリです。私がブログを始めてちょっとしてから知りました。
第一印象は、「なんだろコレ(・∀・;)?」でした(笑)
だって、MarsEditのアイコンって、ロケットですよ。ブログのエディターなんて思いませんもん、ランチャーかと思いましたよ。名前もMarsだし、なんでマース?火星にいっちゃう? ってかMarsマルスとかいうと、やっぱりコレ↓を連想しちゃうよね?(はい、誰も同意しない〜w)
石膏像 ボルゲーゼのマルス胸像 H.76cm
そんなあたりからしてインパクト大なアプリ。ついでにお値段が4千円くらいなのもダブルインパクト(今はレートが違うのでもっと安い)。新米ブロガーの私には「おこづかい…無駄」というあこがれ(笑)のアプリでした。それにFC2だったので、使う事もないかなぁ〜と。

しかし、今やブロガー三年目。WordPressデビューもしたし、ちょっと使ってみようみようと思いつつ、今頃になってしまいました。(๑⁰ 〰⁰)

MarsEditの特徴など 

海外製なので、WordPressやMovable Type、Blogger、Tumblrに対応しているんですが、FC2やSeesaaブログでも使えます(要設定)。写真もFlickrからあげられるなど、なかなか高機能なブログエディターです。

まずは30日トライアルがあるので、まずはそちらでお試しあれ(。´▽`)

MarsEdit 3 – Desktop blog editing for the Mac

http://www.red-sweater.com/marsedit/

 

MarsEditの特徴というと…

  • ・画像はドラッグアンドドロップ
  • ・マークダウンやフォーマティングマクロ(マークアップマクロ)
  • ・リアルタイムプレビュー
  • ・拡張性

でしょうか。まださわった程度なのでこんなもんしか思い浮かばない…(^∀^;)

以下は、私の感想など。 

 

一番期待している機能は画像のアップロード! ドラッグ&ドロップでお手軽!
画像のアップロードは、個人的にはWordPressでもFC2でも一番面倒な作業だと思います。しかも上手くファイルが上がらない事しばしば、管理画面モタモタでイラりヽ(`Д´)ノとなることが多いのです。

今、この記事は始めてMarsEditで作っていますが、画像アップロードはラクちんでいいカンジです!

 

次に、マークダウンやフォーマッティングマクロ(マークアップマクロ)
これは、 記事を書く時に使うタグなんかを簡単に入れる事が出来きます。

正直なところ、私はブログの記事を書く時はhtmlとかちっとも触りたくないんです。テンプレとかテーマ作る時はもちろん書き書きしますがφ(`д´)。記事を書いている時の頭はコードを書く頭でないのでエントリ内のタグはすごくいい加減。FC2からブログを始めたせいか、もう<br>の連続とか意味のない<p>タグとかWYSIWYGさんが吐き出すがまま、勝手にやってちょうだいと。(なのでソースを覗くと「おえぇぇ〜」です。そこ、見ないの〜!^∀^;)
しかし、すこしですが MarsEditをいじってみて、マークアップから逃れられない…と感じました。htmlでまじめにタグを打ちながらリアルタイムプレビューってのがMarsEditを使う意味(私にとって)と言っても過言ではない…。しかしめんどい(;-””-)。でもマークアップマクロやマークダウンでかなり簡単に出来そうなので、この機能を使いこなさないといけない、でないと私とMarsEditに明日はない!と思いました(笑)

 

で、一部で絶賛のリアルタイムプレビューですが、通常のWordPress 投稿画面のビジュアル編集の方にテーマ通りのcssを当てれば出来きます。むしろプレビュー上で編集作業が出来るので、自動整形なんかの問題がなければ、あっち方が優れているかもしれない。わたしはプレビューボタンを一度も押した事がないです。

あっち(普段の管理画面)↓ ビジュアルの方をブログ記事幅に合わせて実際と同じCSSを反映させている。そしてこの状態を直編集出来る。
リンあれWordPress記事編集画面

でもタグはぐちゃぐちゃです。(笑)

なので、上にも挙げたようにMarsEditは「htmlできちんとマークアップ+プレビュー」だからこそのプレビュー機能と思いました。

 

でもって拡張性!
AppleScriptなんかを使っていろんな機能を追加できるみたいです。使いこなせばかなり便利になるみたいなので、こちらはこれから勉強します〜!

MarsEditの残念なところ

使ってみようと思って触っていきなり最初からつまずいたMarsEditのちょっと残念なところをあげておきます。

  • ・アイキャッチが設定できない!
  • ・SyntaxHighlighterが使えない。プレビューできない!

 

アイキャッチ、記事のイメージ画像のことです。
MarsEditをダウンロードしてすぐ、自分に必要な項目を編集画面に出していったんですけど…。「ない、ないアイキャッチを設定する項目がない(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)」

コレがつけられないのはイタいですね。結局ブラウザの管理画面から設定するしかなくなっちゃう。代替え案としてサムネイル自動アプリを利用する方法がネットにはあがっていますが…(^∀^;)ソレジャナイ

 

それからSyntaxHighlighteを使うと特殊文字が変換されたり、せっかくのプレビュー機能が働かなくなってしまうのが…(x-x;)`、

SyntaxHighlighteはソースコードを表示してくれるプラグインです。
こんなやつ↓ 

[php]
 
[/php]

プラグインのphpファイルの一部を書き換えればある程度問題は防げます。実際コードを書き換えたところ、変換されることは(ある条件下のもと)さけられるようになったんですが、コードが単なる文字列でなくコードとして発動しちゃうのでプレビュー表示がうまくいかないことが…。これはどうしようもないみたいです。

MarsEditさんだけで作業を完結させたいのにぃ〜。じたじた(੭ु`Д´)੭ु⁾⁾
とはいえ、これは私の個人的事情なので、アイキャッチを設定してないよ、SyntaxHighlighte使わないよって人には全く問題ありません。ただ、使っていくと他にもこういったいま一歩なところが出てくるかもしれませんね(;╹⌓╹)

MarsEditファーストインプレッション

MarsEditですが、実際使ってみて優れてる感じたのは、(上に挙げた特徴よりも、)専用のアプリ故の安定感と効率の良さですね。
 

私の今までのブログの書き方ですが…

テキストエディターなどで文章の下書き、リンクのコードなどもそのまま打っていきます。

Webブラウザでブログの管理画面(投稿画面)ににコピペ。

WYSIWYGにおまかせで適当に整地。リンクが反映するように挿入。

画像をアップロード。該当箇所に挿入

投稿!ポチφ(`д´)
 

文、リンク、画像のパーツごとにつくってブラウザ上の投稿画面 で組み上げていくわけですが、作業の手数の多さに加え、Web上であるが故の不安定さが更新の手間を増やしてます。書いた記事が消えたり(FC2)、編集中に画像のアップロードに失敗して、ひかっかって今までの作業が水の泡というのはよくあります。(初期の頃はWebブラウザ上で直にブログを書いて、記事がとんだこと多数。それ以来テキストエディタで下書きをするように。FC2はコメントの返信の投稿不具合がひどかった。ちなみにWordPressはリビジョン機能があるけれど、諸事情があり切ってある。)

それが、MarsEditはローカルにあるエディターアプリなので直に書けます。それがそのままUP出来るのは、上に挙げたような手間とストレスが減らせるのが良い!(๑´ㅂ`๑)

 

それから私は自分が管理しているサイトはDropboxにあげて、お仕事場でも自宅からでも作業できるようしているんですが、同じように、このMarsEditでも編集中の記事をDropboxの保存するするといい!と皆さん言っておりますw 流浪の民系も安心!(笑)

 

おすすめ度合いですが…。

正直言って、MarsEditは誰でも簡単に使いこなせるアプリではないと思いました。ある程度htmlなんかの知識があるか、お勉強する気がないと、このお値段分の価値はないかも知れません。それからやっぱりWordPressのデフォ機能でないにしてもアイキャッチに対応してないのが残念。もうちょっといろんなかゆいところに手が届くカンジだとブロガー必携アプリ!になりますね〜。(๑´ㅂ`๑)

そんなわけで、(ブログにかけてる度や金銭感覚、知識など人によって違うので、一概には言えないんですが、)手放しで「すごいいいよ!すべからく!」とは言えないですね。(わりとどこでも絶賛なので「何の知識のない初心者でも感覚的に使えて機能フル稼働な」ツールなのかとイメージしてました。どっちかと言うと「知ってる人がさらに効率化をはかる」ツールかな。そういう意味で誰にでもはおすすめしないかなと。)

逆に言うと、ちょっと知識があれば(お勉強すれば)すぐにある程度使いこなせるようになれるので、興味がある人は一度使ってみると良いと思います。そのためのトライアル版があるのだ♪

って、まぁ、私はこの記事を書いてみた時点でもう買う気になってますけど。
心を入れかえて、htmlエディタで、エントリ内もマークアップする人になろうと思います(;∀;)ノううぅ、いやだよう…

 

【工事中のお知らせ】ということで、現在タグ見直し(しかもそれも適当中)のため、一部、いや大部分のリンあれエントリ内のレイアウトが崩れております…すみません、地道に復旧させます。うううぅぅ、めんどい…

 

 レート改正でApple製品の価格が上がっているところですからね。近々アプリの方にもその波がやってくれるんじゃないかと思うので早めに購入したいと思います。(」°ロ°)」

 

MarsEdit – the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. App
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
デベロッパ名: Red Sweater Software
リリース日: 2010/12/15
対応デバイス: 無し
価格: ¥3,450(価格は変動することがあります。購入の際はよくご確認下さい。)




 

今回のエントリとは全然関係ないですが、昨日のRSSのエントリにもあげました、Reeder for iPhone がアップデートされて、やっとFeedly対応になりました。←間違いです。メジャーアップデートでFeedly他に対応するというアナウンスがあり、そのため現バージョンが無料になりました。

Reeder App
カテゴリ: ニュース
デベロッパ名: Silvio Rizzi
リリース日: 2009/09/24
対応デバイス: iPadMini / iPhone5 / iPad Wi-Fi+3G / iPad 2 Wi-Fi+3G / iPhone 4 / iPodTouchFifthGen / iPod touch (3rd Gen) / iPad 2 Wi-Fi / iPadFourthGen4G / iPadFourthGen / iPad Wi-Fi / iPod touch (4th Gen) / iPhone 3GS / iPadThirdGen / iPhone4S / iPadThirdGen4G / iPadMini4G
価格: 無料(価格は変動することがあります。購入の際はよくご確認下さい。)

このブログがお役に立ったり楽しんでもらえたら「いいね!」お願いします(๑⁰ 〰⁰)
いろいろなところでシェアしてくれると嬉しいです(*´ー`*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↓今更ですがPinterestが楽しいです。日本ではあまり流行ってないですし、私も知ってからから始めるまで2年くらいの差がありましたが、利用してみたらかなりお気に入りです。写真、映像、デザイン、イラスト、ハンドクラフトをやっている人には激オススメしておきます。

↓Instagramをひっそりとやってます。Apple、食べ物、猫が主な被写体です。気になる方はFollowしてみてください。

→今までのApple製品を並べてみました。そんなに買ってないような気がしてたんですが、買ってます…(;´Д`)ありぇ。
▶さらにくわしいネタやプロフィールはAbout