みなさん、今年はどんな年でしたかー?(*´ω`*)
私は、今年もいろんなことがありました。

びっくりするようなイヤな出来事もありましたが、
良いことの方が圧倒的に多かったですね!
イヤな出来事はないに越したことないですけどね。私がブツブツ言っていたら、アプリ道場同期の腐れ縁にゃろさんに「良いことしか起きないなんてありえないでしょ!いつも運が良いとか神か?!」と言われました。

腐れ縁のにゃろさん↓
常に汗だくのにゃろさん

昨日はアイテムで振り返るリアル2015でした。
今日はイラストで振り返るリンあれ2015です。
それでは今年の出来事を振り返ってみましょう!( •̀ .̫ •́ )✧

イラストで振り返るリンあれ2015

No.1 イタリア

今年の秋、お仕事の関係でイタリアに行ってきました!
イタリアはとにかく楽しかったです。
貴重な体験の連続で、充実した時間をすごしました。
やっぱりお仕事で行ったのが良かったんでしょうね。普通は会えないような人たちと会うことができました。 この先もっと本気出さないといけないですね。

それから女性は一度はイタリア行ったほうがいい!と思いました!
ねこ先生に「ゆこびんは最終兵器…( •̀ㅁ•́;)ずるい」と言わしめた程で、「ボンジョルノ」と「グラッツェ」だけしかしゃべれないのになんとまぁみんなの優しいこと優しいこと。田舎の方がその傾向が強いと思われます。たまに全くスルーする男性もいますが、数は少ないです。

それとは別に、イタリアでSIMフリーのiPhoneが大活躍すぎた話をブログにはかなないといけないですね! あと、イタリアでApple Storeを探す旅に出た話も!w

あぁ!Σ(゚Д゚;)
イタリア話はまだほとんど書いてないからイラストがないじゃないかーーーー!
イラストで振り返る2015なのに!(@_@;)

とりあえず「スマフォなんてなくても海外いけるんだよ」と私に力説するねこ先生を貼っておきます!
海外旅行にスマートフォンは要らないというねこ先生

No.2 アプリ道場

次は、すっかりもう私の活動の一つになった「アプリクリエイター道場」(略してアプリ道場)ですね。
一昨年、初心者向けiPhoneアプリ開発講座「アプリ道場」を受講
昨年、「アプリ道場」のアシスタントをするようになりました。

そして、今年はアプリ道場の平日クラスのキュレーター(講師と一緒に授業を作る、講座によって役割は違う)になりました

正直な話、去年までは「お手伝い」な感覚だったんですよね。プログラミングも絶賛勉強中でしたし。
Apple Store銀座でのイベントも私が手配をやったりしましたが、(アシスタントだから「言われたらやる」いう関係性ではなかったとは思いますが、)自分がアプリ道場という場所を作っている感覚は薄かったかもしれません。簡単に言うと「私がいなくても機能する」ということでしょうか。まぁ、私がアシスタントで入る前は私はいなかったですしね。

アプリクリエイター道場のみんなで技術系アドベントカレンダーをしました。

ですが、今年になって、講座のアシスタントをやったり、講師のあきおさんキュレーターのesumさんと一緒にWWDC勉強会を開いたり、今後のアプリ道場の展開を考えたり…そんな事をしているうちにアプリ道場という場を作っている一員である自覚が芽生えてきました。

その話をしたら、あきおさんにもesumさんにも「え?!今更???」と苦笑いされましたけど。

12月12日土曜夜「アプリ道場アワード2015」やります、ツイキャスで配信予定、よかったら見てね!
「アプリ道場アワード2015」やっちゃいます!

そういえば、ねこ先生のお手伝いをするようになった時も、最初は雑用係で基本言われたことをやっていただけだったんですけどね。(とは言え、ねこ先生なので事細かに指示するわけじゃなので、楽ではなかったですよ。言われた事を叶えるための方法の指示は何もないですからー)
それから、一緒にものを作ったり、それに対して意見を言えるようになるまではやっぱり時間かかりましたからね。時間というか、たくさんのやり取りが必要だったんですよね。お互い。

ということで、来年は内から外からアプリ道場を盛り上げて行きたいと思っています。ヽ(‘ヮ’*)ゝ おー。

ネットきっかけで知り合った人びと

先にあげたアプリ道場も元はといえばネットがきっかけで参加することになったわけなんですが、今年もネットを通じてお友達が増えました。

昨年始まったnoteというSNS。クリエイター向けというコンセプトでスタートしたので、ものを作る人の割合が多いのが特徴です。noteは運営的にはいろいろ問題を抱えているSNSなんですが、それでも面白い人率が高いのでゆるーく続けたいと思っています。
そしてnoteきっかけでお友達が増えました!

最近note(SNS)が面白くなって活動してるので、noteの魅力を語ってみる!(●´ω`●)noteの良いところと残念なところ

ゆこびん(佐久間にの) (yucovin)|note
noteノートゆこびん

仲良しのさとねことちゃんのnote↓「初めてのコスプレ衣装作り」をまんがで描いてあります、私も登場します。(ゆこびんは毛のふさふさした猫になってますw) Facebookでシェアしたら評判が良かったです。是非読んでみてください。

何度か書いていますが、実は私はこのブログが初めてのネットでの活動です。ミクシィ?とかTwitterとかFacebookとかやったことがなかったですし。
ネットを知らなかったこともあり、ブログを始めてからもしばらくは外に出ることはあまりありませんでした。(外に出るというのはこのゆこびんという名前でイベントに参加する、誰かと会うということです。) オフ会にも参加したことがありましたが、とても限定的でした。

それが昨年からはちょっと考えを変えて外に出てみるようにしました。リアルとネットの融合したいと思ったんですね。

noteは、上に書いたように、ものを作る人が多いSNSです。
絵を描いている人なんかだと、(共通項があるという理由ではなく、)仲良くなりやすい人が多いんですよね。同属性というか。感覚が近いというか。ものを作る人の共通言語があるというか、ものすごく簡単に言ってしまうと「気が合う」ってことですね。
ブロガーさんの集まりではなかなかお目にかかれない人種がゴロンゴロンいます。

noteをやる前はネットきっかけで知り合った人の多くがブロガーさんたちでした。
それがまた、noteで全然違う属性の人たちとも知り合うきっかけを得たのがとても良かった。
(全然違うってのは対ブロガーさんという意味です。ってか、自分はどっちかってとこの全然違う属性の方の人間ですね)

いろんな属性の人たちと知り合えるというのは貴重なことで、自分と同じような価値観の人たちだけのところにいてもダメだし、違う価値観の人たちだけのところにいてもダメなんじゃないかなと。

昨年はブロガーイベント、今年はnoteを通していろいろな人たちと交流が持てたとことで、自分の立ち位置が定まってきたというか、迷いがなくなってきた感があります。

ネットもリアルも基本は同じですね。
いい出会いも悪い出会いもある。
ネットは数が多いので、いい出会いの絶対数が増える!そういうことですね!

さようならDD 変化

アイテムで振り返る2015もそうでしたが、何かを得ることばかりが出来事じゃないんですよね。
ということで、ちょっと前の話ですが、ねこ事務所のお手伝い2号、DDがリンあれを卒業しました。

サヨナラDD(*‘ω‘ *) 〜ゆこびんとDDがバトった思い出の1コマ
ゆこびんとDDがゲームの話で喧嘩

MacやiPhoneやiPadのお話をリアルでする相手が減ってしまうんですよ。寂しいですーーー。
っても、まぁ、しょうがないですね。
会う機会が極端に減っただけす。どうしてもしゃべりたいことがあればLINEとかすればいいんで、何ということでもないんですけどね(笑)

と、まぁ、DDのことだけではありませんが、自分をとりまく様々なものが変化するものです。自分自身の変化もあるかもしれません。
それを悲しいとか寂しいとか思うことはもちろんありますが、変化の波を乗り換えて先に進むしかないんだろうなーと思う一年でもありました。
私は行くよ!

そして伝説へ… じゃなかった、これからのリンあれ!

今年は、いろいろなことが変化し始めた年でした。新しいこともあれば、終わったこともあります。
このブログで言えば、(私がブログを始めようと思ったキッカケである)ねこ事務所のメンバーがひとり減ってしまいました。
「終わりは新しい始まり」なんて陳腐なセリフがありますが、これって本当にそうなんですね。また一つ大人の階段を登ってしまったゆこびんです(笑)

●17インチMacBook Proブロガーとして嬉しいことがありました
喜ぶゆこびん

私にとってこのブログ「リンあれ」という場所は大切で、更新が不定期になったり滞ったりしても、忘れていることなんて1日もないんですよー!ホントに!

更新できない問題は物理的な事以外は解消する方向でやっていきたいと思っています。
これからは技術系の記事や、考え方とかApple以外に頑張ってることがあがるかもしれませんが、そういう私の活動もひっくるめて応援してくれると嬉しいです(*´ω`*) よろしくおねがいしますね!

来年はもっともっとたくさんのイラストまとめができますように!(*´∇`*)

このブログがお役に立ったり楽しんでもらえたら「いいね!」お願いします(๑⁰ 〰⁰)
いろいろなところでシェアしてくれると嬉しいです(*´ー`*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↓今更ですがPinterestが楽しいです。日本ではあまり流行ってないですし、私も知ってからから始めるまで2年くらいの差がありましたが、利用してみたらかなりお気に入りです。写真、映像、デザイン、イラスト、ハンドクラフトをやっている人には激オススメしておきます。

↓Instagramをひっそりとやってます。Apple、食べ物、猫が主な被写体です。気になる方はFollowしてみてください。

→今までのApple製品を並べてみました。そんなに買ってないような気がしてたんですが、買ってます…(;´Д`)ありぇ。
▶さらにくわしいネタやプロフィールはAbout