大晦日ですね。
今年最後の日です。そしてその最後の日にちょっとやらかしてしまい、年末ダブルエントリのはずが、いつも通りのシングルに…(´Д`;)`、期待してた方、すいません、ユコびん(@yucovin)です。

2013年、リンあれ的にはいろいろな大きな出来事がありました。 ブログを始めて3年になりますが、ネタは少ないもののビッグニュースは一番豊富な年だったと思います。

それでは、さっそく今年のリンあれ的ニュースをおさらいして見ましょう。

1.ねこ先生寄稿そして連載へ

2013年の一番のニュースといえば、そうです! ”あの”ねこ先生がついにリンあれに進出したことです!ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノやんややんや
docomoからiPhoneが出ることになった話から、(勝手に)新シリーズ「ユコびんでもわかる」ネット講座がスタート! 
より多くの人に読みやすい内容となっております!

ねこ先生ありがとう〜〜!o(´∇`)o

ねこ先生 

ねこ先生はユコびんの妄想の人物じゃなかった! 架空の人物じゃなかった!
「リンあれはどこまで本当なんですか?」と、アプリ道場の先生あきおさんに尋ねられましたが、マジ基本全てがノンフィクションですからぁ!(」°ロ°)」 しつれいしちゃうわぷりぷり

ねこ先生の連載が読めるのはリンあれだけ!(maybe!)
忙しいお仕事の休憩時間にちょろっと書いているので不定期ですが、好評連載中!
応援よろしくお願いします〜(‘ヮ^*)ノ゙フリフリ.:゚+

docomoのiPhoneとアップルの「進化」 (寄稿:ねこ先生)【リンあれ三周年企画】 

ユコびんでも分かるインターネットと通信の歴史
《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史①》電話とインターネット
《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史②》電話とインターネット / パソコン通信 〜ねこ先生連載
《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史③》パソコン通信とインターネットの文化の違い
《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史④》パソコン通信についてもう少し
《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史⑤》日本でのインターネットの黎明期におけるNTTと「通信自由化」という「嘘」
《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史⑥》日本のインターネットの黎明期のお話をいくつか
通信速度、ファイルサイズや容量にまつわる話〜ねこ先生連載《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史⑦》
インターネット・プロバイダーというもの 〜ねこ先生連載《ユコびんでもわかるインターネットと通信の歴史⑧》

2.俺たちの開発は始まったばかりだ! 〜ユコびんアプリ道場へいくの巻

リンあれ的というか、私的に今年一番の大きな事件はコレですね。
きっかけはブロガー向けアプリ開発体験会。その時の経験が嬉しくて、アプリ道場に行ってアプリ作りのいろいろを教えてもらいました。

アプリ道場イメージ

ブログにもレポ記事をたくさんupして、まるで連載記事ヽ(‘ヮ’*)ゝ
同期の生徒さんの人数は少なかったのですが、みんなとってもやる気で、本当にいい人たちでした。人と一緒に学ぶことのメリットを人生で初めて体験したり、アプリ開発以外でも学ぶことが多い講座だったと思います。

先生のあきおさん、アシスタントさん、同期の方々には本当にお世話になりました。ありがとうございます!

記事にはイラストも入れたりしたので、私が楽しく学んでいる様子がみなさんにも伝わったと思います。 

【アプリクリエイター道場レポート】
[自由大学]アプリクリエイター道場(開発塾)に申し込みしました(*´д`*)
Lesson 1 学ぶということは、方法ではなく方法論を身につけること
Lesson2「わざと失敗してみる間違えてみる」「小さなもの作って貯める=自分の資産」
番外編 Xcodeで初めての宿題
Lesson 3「仲間と書いて好敵手と読む!」言われた事をやるは普通、先んずれば得るものは多し
Lesson 4 やればやるだけの得るものがある+楽しさと焦燥感
番外編2 Xcodeで作った初めての宿題アプリはppi計算機
Lesson 5 ここが入口、これからは一人で歩いて行く事◀このページ

【ブロガー向けアプリ開発体験会レポ】
ブロガー向け iPhoneアプリ開発体験会に参加しました〜(๑⁰ 〰⁰)

 宿題1宿題
 寝不足になりながら頑張った宿題。強制でなく自らそんなことしたくなっちゃうくらい楽しかったですw

でもアプリ開発はまだまだ始まったばかり。最終回イラストじゃないですが、やっとスタート地点にたったところです。いつかアプリ出したいです!(近いうちは無理かもだけど!w)

 

3.あわや、お縄! Time Capsuleで電波法違反!

今年はこんな事もありましたね! WWDCの時期にカリフォルニア州に行っていた後輩のDDに、アメリカでしか買えないお土産をたのみました…

丁度WWDCでAirMacシリーズが新しくなったとこだったわけですよ…。(遠い目…
日本ではAirMacという名前ですが、本当はAirPortシリーズです。 そう、「AirMac○○が買えるのは日本だけ(o^ー’)b」なのです。

で、調子に乗った私、AirPort Time CapsuleをDDに買ってきてもらったのですが…

新AirPort Time Capsule 802.11ac を入手しました(AirMacニ非ズ) – でも日本では使っちゃダメよん!(`・ω・´)ゞ
晴れ時々DD 〜Time Capsuleと電波法違反の3コマ絵日記

かわいいAirPort Time Capsule
Time Capsule、別名ロールケーキ。ケースにはトラップが仕掛けられているので危険!ホント危険!(笑)

 AirPort Time Capsuleは技適マークがついていないので、日本で使うことは電波法違反になってしまうのです(´Д`;)`、
Appleも問い合わせしたところ、中身は一緒だから別にオッケーということだったのですが、電波法については知らん、と。なんとか清く正しく胸を張って使えないものかといろいろ調べてみました…

その辺りの顛末ですが、読んだ事がない方は是非上のリンクをご覧下さい〜!  無知とおまぬけを晒して恥ずかしいのですが、結果としてためになるエントリになりました(*’ω’*)

買ってきてくれたDDのトンヌラぶりが分かる絵日記も後日談としてセットになってます。もうね、コレをupせずになにをupするのか?ですわw

みなさんは、こんなおまぬけなことにならないよう!
身を呈した記事もたまにはいいものですなぁ…(遠い目)

4.MacbayやExpressCardで最強MacBook Pro  17″に改造

「ユコびんと言えばMacBook Pro 17inch。」
「MacBook Pro 17inchと言えばユコびん。」 

Macブログ界隈ではそれが定着しているとかいないとか(笑)

RetinaのMacBook Pro 17インチ、マダー?(σ`д´)σ
と、ことあるごとに言い続けているわけですが、出る気配まるでなし!! まあね、わかってるさ。

 そんな私の鬱屈した思いが、2013年は、改造にむけられました。改造と言っても誰でもライトなものですけどね。
メモリ16GBやSSD換装は既にしてあります。出来る事というともうこのあたりしかないかと(笑)

Mac快適改造。Macbay2でMacBook Pro 17″をSSD+HDDのデュアルストレージに!(*´ー`*)
MacBook Pro 17″最強装備? ExpressCard/34でUSB3.0を! 〜取り残された17″ユーザーに出来る事

macbay2でデュアルストレージにExpressCardでusb3.0

Macbay2を使って、光学ディクスドライブ部分にHDDを乗せました。余っていたでハイブリッドHDDですけどw
フュージョンドライブ化はしていませんよ☆SSDが512GBなので、必要ないよねと。

そしてそして、ExpressCardで初拡張!
実は今まで全く使った事がありませんでした。 ただの穴でしたが、こちらにツライチのUSB3.0のカードを入れました。USB3.0マジ速いです。Thunderbolt対応製品がまだまだ少ない&高いですしね。
(MacBook Pro with Retina displayの13inch持ってるからUSB3.0使ったことないわけじゃないですけどね。メインマシンが快適になるのはまた違うものです)

メモリやHDD換装と違い、これらの改造は一歩進んだ自己責任タイプです。(ツライチのUSB3.0 ExpressCardでMacBook Proに対応してるものはありません。)参考にして下さるははもちろんかまいませんが、十分注意して行ってくださいね〜!

と、ここで気を良くした私、MacBook Pro 17インチを真の最強マシンにしたくてRAID 0について調べたんですが…17インチは光学ドライブ側のベイの問題がいろいろあり…(モデルによってまたちょこちょこ違う)、結果意味がないという事がわかり意気消沈(。´⌓`。)

自分で出来る限りでやれることはやりきったなぁという2013年であります。
来年はAppleCareも切れるし…いよいよ次期メインマシンの選定をしなければいかないかもです!(*’ω’*) 

5.リンあれのお引っ越し&復活

1〜4は個々の出来事でしたが、リンあれというブログとしての一番大きな出来事は、ブログの引っ越しでしょう(。´▽`)

昨年の秋から更新が途絶え気味だったリンあれでしたが、4月1日に新URLににて再スタートしました。
新しいリンあれ、と言っても基本的には今までの形を踏襲しています。来年はデザインをいじったりいろいろしてみようと思います。(さすがに読者のみなさんにも新しいリンあれが定着してきたと思うので^^。Google先生の方はイマイチ新しいリンあれを認識してくれていないみたいですがw)

「新しく一からスタート」くらいな気持ちでいたのですが、お引っ越しをしたリンあれにたくさんの人が訪れてくれて、とっても感激しました。(;ω;)ホロリ
だって、検索から飛んでくる人はいなんですよ? ブログも更新してなかったから引っ越ししてることに気がつかなかった人もいるんですよ。それなのに毎日2000人前後(PVに非ず)の方が来てくれたんです。ブログは数字じゃない!数字じゃないけど、リンあれを大切の思ってくれてる人がそれだけ(毎日かかさずの人ばかりではないと思うのでそれ以上)いるというのが見えた瞬間です。
引っ越しして一時期検索流入がなかったというのはブログとしてはダメですが、ブロガーとしてはとても貴重な経験でした。 

本当はもう一回エントリをupしたかったのですが、時間切れになりました。いろいろリンあれの話や自分の事を書きたかったんですけどね。それはまぁいつでもいいとして…これが今年最後の記事ということになると、読者のみなさんへの感謝の気持ちを書かないわけにはいきません。

リンあれのお引っ越しの際に見えた数字もそうですし、三周年プレゼント企画の応募も層です。賞品はリンあれファンでも欲しいか微妙なものばかりにも関わらず、なのにね(*´∇`*)

私、最近思うんですよね。というか、気がついたんですよね。
リンあれは読み手にハードルを架しているブログなんだなぁと。いろいろ面倒くさい。プレゼント応募もそうですし、情報を求めてきた人は「ねこ先生?そんなよくわかんなにものより、早く情報出してくれ」と思うわけです。 

つまり、その面倒くささを面倒に思わない、面白いと思ってくれる人がみなさんなわけです。

もっともっとたくさんPVがあって、お役立ち記事を書いているブログはたくさんあると思います。面白くて影響力のあるブログもたくさんあると思います。
でもね、こうしてみなさんに愛されてるブログというのは私にとってはとても大切な場所だし、そんなみなさんは私の自慢だったりします。(*´ー`*)(自慢する相手がいなんだけどw)

去る人もいれば、通り過ぎる人もいる、また新しく出会う人もいる。そんな中でリンあれを支えてくれるみなさんにありがとうを言って2013年のリンあれを終えたいと思います。

ありがとう。
そして来年もよろしくねん!(*´∇`*)  

このブログがお役に立ったり楽しんでもらえたら「いいね!」お願いします(๑⁰ 〰⁰)
いろいろなところでシェアしてくれると嬉しいです(*´ー`*)
このエントリーをはてなブックマークに追加

↓今更ですがPinterestが楽しいです。日本ではあまり流行ってないですし、私も知ってからから始めるまで2年くらいの差がありましたが、利用してみたらかなりお気に入りです。写真、映像、デザイン、イラスト、ハンドクラフトをやっている人には激オススメしておきます。

↓Instagramをひっそりとやってます。Apple、食べ物、猫が主な被写体です。気になる方はFollowしてみてください。

→今までのApple製品を並べてみました。そんなに買ってないような気がしてたんですが、買ってます…(;´Д`)ありぇ。
▶さらにくわしいネタやプロフィールはAbout